ロード熊さん

プリンス英米学院まとめ

英語に「敬語」はある?ビジネスシーンで活かせる英語フレーズをご紹介!

知識

日本語には、フォーマルな場やビジネスシーン、目上の人に対して使用する敬語があります。英語でも敬語にあたる表現はあるのか、会話する人によって表現を変えた方がいいか気になりますよね。

 

今回は、ビジネスシーンでも活かせる丁寧な英語フレーズや、NG表現について解説します。ワンランク上の英語表現を目指したい人は、ぜひ参考にしてください。

 

英語に「敬語」ってあるの?


「英語には日本語のような敬語表現がない」と聞いたことがある人は多いでしょう。とはいえ、敬語がない=誰にでもカジュアルな表現を使う、というのは間違いです。英語も日本語と同様、シーンや相手に応じた丁寧な表現を使う必要があります。

 

英語には「丁寧な表現」がある!

英語には日本語における謙譲語のように、相手を敬い自分をへりくだる敬語表現はありませんが、シーンや相手に応じて英語でも丁寧な表現が使われています。

 

シーンに合わせた使い分けが大切

丁寧な表現にも多くの言い回しがあり、シーンに合わせて使い分ける必要があります。

もしもビジネスシーンなどでカジュアルな表現をしてしまうと、日本語で敬語を使わないのと同じく失礼にあたる場合があります。不適切な表現や言葉選びをしてしまうと印象も悪くなってしまうため注意しましょう。

 

次に、ビジネスシーンではやってはいけない、NG表現を紹介します。

 

【意外と知らない】ビジネスでNGな英語表現

気が付かないうちに、ビジネスシーンで使ってはいけない英語を使ってしまっているかもしれません。ビジネスシーンでNGの英語表現を紹介します。

 

初対面の人にWhat’s your name?は失礼!

社会に出ると様々な人との出会いがありますが、ビジネスシーンで初対面の人に “What’s your name?”と聞くことは失礼にあたります。「名前は何ていうの?」というニュアンスがあり、上から目線の表現に聞こえてしまうことがあります。

 

ビジネスシーンでは“May I ask your name?”(お名前をおうかがいしてよいでしょうか)と名前を聞くのが正解です。「~してもよろしいですか」にあたる“May I ~?”の表現を覚えておきましょう。なお、いきなり相手の名前を聞くのも失礼にあたります。まず自分が名を名乗ってから相手の名前をうかがいましょう。

 

Pleaseをつければ丁寧になるとは限らない

丁寧な表現といえばpleaseを思い浮かべる人も多いでしょう。
ところが、ビジネスシーンで相手に何かを依頼する時にpleaseを使うのは失礼に当たる場合があります。

“Please hand in the documents by Tuesday.”(火曜日までに書類を提出してください)のように、please+命令文の形で使用するため、丁寧な言い回しとはいえ相手に対して命令をしているからです。

 

ビジネスシーンで相手に依頼をするときにはpleaseではなく、「~してくださいませんか、いただけませんか」に当たる”Could you ~?”、”Would you ~?”を使います。
上記の例なら“Could you hand in the documents by Tuesday?”(火曜日までに書類を提出していただけませんか)が適切な表現です。

 

No thank you.は冷たい印象を与えてしまうことも

相手からの提案や申し出を断るときに”No thank you.”と答えると、「いいえ結構です」と強めに拒絶するニュアンスになってしまいます。

 

ビジネスシーンでは同僚などに対して”Thank you, but no thank you.”(ありがとう、でももう結構です)や”I’m good.” “I’m alright.”(大丈夫です、結構です)などが使われます。

より丁寧な表現が”I’m good, Let’s do it some other time.” “I’m good. Maybe next time.”(今は大丈夫です、またの機会にお願いします)というフレーズです。目上の人などにも使えます。

 

なお、”No thank you.”は相手から”Thank you.”とお礼を言われたときに使うと、「こちらこそありがとうございました」という丁寧な表現になりますのであわせて覚えておきましょう。

 

表現を少し変えるだけで丁寧な表現に!

英語は敬語表現がない代わりに、使っているフレーズを少し変えるだけで丁寧な表現になります。ビジネスシーンでも多く使われる表現を、丁寧なフレーズにして紹介します。

 

相手に質問をするとき

相手に質問するときには、質問するフレーズに”Could you~?”または”Would you~?”を使います。

“Could you~?”は「可能でしょうか?」というニュアンスで”Would you~?”は「~する意思があなたにあるでしょうか?」というニュアンスです。

“Could you~?”の方が”Would you~?”よりもやや丁寧になります。

 

Tell me your e-mail address.
メールアドレス教えてよ

Would you tell me your e-mail address?
メールアドレスを教えていただけませんでしょうか

また、自分が相手に対して「お伺いしてもよろしいでしょうか」という意味の”May I ask~?”の表現も丁寧です。

 

I want to ask your e-mail address.
あなたのメールアドレス聞きたいです

May I ask your e-mail address?
メールアドレスをお伺いしてもよろしいでしょうか

 

相手に何か依頼をしたいとき

相手に何かを依頼したいときは、pleaseではなく”Could you~?”または”Would you~?”を使います。

 

Close the window.
窓を閉めて

Would you close the window?
窓を閉めていただけませんでしょうか

 

また、副詞のpossiblyをつけると「できましたら」というニュアンスが加わりさらに丁寧な表現になります。

Could you possibly close the window?
できましたら、窓を閉めていただけませんでしょうか

 

「大丈夫です」と伝えたいとき

相手の申し出に対して「大丈夫です」と伝えたいときには、相手と自分の関係性によって使用するフレーズを選びましょう。

 

◆友人や同僚などの親しい人に対して
I’m good.
I’m alright.
I’m OK.
かなり親しい間柄の場合は”I’m”を省略し、”Good.”などワンフレーズで答えることもあります。

 

◆「お気遣いなく」というニュアンスを入れたいなら
Don’t worry about it.

 

◆目上の人に対しては”Thank you.”を付けると丁寧に
Thank you.I’m fine.
Thank you.I’m good.
Thank you.I’m alright.

 

まとめ

シーンや相手に応じて表現を変えるのは、日本語も英語も同じです。
丁寧な表現の英語を覚えておけば、ビジネスシーンでも相手に対して失礼なく、スマートな対応ができるでしょう。

英語をもっと深堀りしたいなら↓

入会・無料体験レッスンの流れ

見学・体験の予約
お問い合わせ

ご質問やご相談など、お気軽にお問合せください。