ロード熊さん

プリンス英米学院まとめ

【英語で食レポ】食べ物の「味」を英語で表現してみよう!

知識

外国の友人や仕事仲間と食事を一緒に囲んでいるとき、味の感想を英語で伝えたくてもどのように表現すればよいのか分からない、という人は少なくないでしょう。

今回は、食べ物の味や食感などに関する基本的な英語表現について紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

英語で「おいしい」は何と言うの?

英語で「おいしい」を伝えるときには、いろいろな表現があります。

ストレートに「おいしい」と伝えたいとき

シンプルかつストレートに「おいしい」を伝えたいときは、goodやniceのまえにso , pretty , very , reallyなどを付けて表現します。

“It’s so good.”「おいしいね」
“It’s a nice bread!”「おいしいパンだね」

Yummyは少々幼稚な印象を与えてしまいがちですが、大人が「おいしい」という意味で使っても問題はありません。

deliciousは「とてもおいしい」という意味があります。
そのためsoやprettyなどはつけず、そのままで使用すると「とてもおいしい」と表現できます。

“This looks delicious.”「とてもおいしそうだね」

「風味がある」という意味のtastyは、おいしいという意味でも使えます。

“The curry at this restaurant is always tasty.”「このお店のカレーはいつもおいしいね」

おいしかったことを相手に伝えたい・褒めたいとき

家族や友人が作った料理を「おいしい」と褒めたいときには、以下のフレーズを使います。

“It is one of the best!”「最高だね!」
“It’s amazing!”「最高!」

レストランのシェフなどに「おいしい」と伝えたい、褒めたいときには以下のフレーズを使います。

“It was the best food I’ve ever had. I’ll definitely come back.”
「今まで食べたもののなかで一番おいしかったです。かならずまた来ます」

よく使う「味」に関する表現

「おいしい」だけでなく、甘い、しょっぱいなど具体的な味に関する表現ができると、より相手と食事の感想を共有できたり、気持ちを伝えられたりできるようになります。味に関する表現を解説します。

甘い

sweet 「甘い」
very sweet 「すごく甘い」
too sweet 「甘過ぎる」
sugary「甘い」

“It tastes sweet.”「これは甘い味がする」

苦い

bitter「苦い」
very bitter 「とても苦い」
too bitter 「苦すぎる」

”It’s too bitter for me.”「私には苦すぎる」

しょっぱい

salty 「しょっぱい
very salty 「とてもしょっぱい」
too salty 「しょっぱ過ぎる」

“This is very salty!”「これはとてもしょっぱい!」

酸っぱい

sour 「すっばい(すっぱいもの全般)」
tart 「(酸味のある)すっばさ」
very sour/tart 「とてもすっぱい」
too sour/tart 「すっぱ過ぎる」

“Sour Cream”「サワークリーム」

からい

hot 「辛い」
spicy =「スパイスが効いている・ピリッとする辛さ」
fiery =「舌が焼けるような・ヒリヒリした辛さ」
very hot/spicy/fiery 「とても辛い」
too hot/spicy/fiery =「辛過ぎる」

”I think it’s too hot for me.”
「私には辛すぎるかな」

濃い

strong「味が濃い」
rich「濃厚な」

“This cream is rich tasty.”「このクリームは濃厚な味わいだ」

よく使う「食感」に関する表現


食事や食べ物は味わいだけでなく、食感も楽しみます。食感に関する英語表現を解説します。
なお、食感自体はtextureと表します。

やわらかい

soft「パンやケーキ、チーズ、熟した果物などがやわらかい」
tender「肉がやわらかい」

“This pancake is soft.”
「このパンケーキはやわらかい」
“This steak is tender.”
「このステーキはやわらかい」

かたい

hard「乾燥して・弾力がなくなってかたい」
tough「肉がかたい」
rubbery「噛み切れないほどかたい」

“This bread is hard.”
「このパンはかたい」
“This steak is tough.”
「このステーキはかたい」
“I cannot eat this rubbery squid.”
「イカがかたくて食べられない」

サクサク

crispy「(ポテトチップス、トースト、など)薄いものがサクサクしている」
flaky「(パイ生地、クロワッサンなど層になっているものなど)サクサクしている」
crusty「サクッとした、パリッとした」

“This toast is crispy.”
「このトーストはサクサクしている」
“This croissant is flaky.”
「このクロワッサンはサクサクしている」
“This baguette is crusty.”
「このバゲットはパリッとしている」

モチモチ

chewy「モチモチとした、噛み応えのある」

“This gummy candy is chewy.”
「このグミはもちもちしている」

フワフワ

fluffy「(綿菓子、ホイップなど空気を含んだものが)フワフワした、ふんわりした」

“This cream is fluffy.”
「このクリームはふんわりしている」

パサパサ

dry「パサパサした」

“This bread is dry.”
「このパンはパサパサしている」

食べ物の苦手やアレルギーに関する表現

誰かと食事をするときや、レストランなどで食事を取るとき、苦手な食べ物やアレルギーのある食べ物を伝える機会があります。
ここからは苦手な食べ物や、アレルギーに関する英語表現を解説します。

〇〇が苦手です。

ストレートに苦手な食べ物があるときに使える表現を解説します。

“I don’t care for 〜”
「私は~があまり好きではない」
“I’m not a big fan of 〜”
「私は~があまり好きではない」
“My least favorite food is ~”
「私の嫌いな食べ物は~です」

“I don’t care for eggs.”
「私は卵があまり好きではない」
“I’m not a big fan of spycy food.”
「私は辛い料理があまり好きではない」

〇〇が食べられません。

体質的に食べられない、好き嫌いがあって食べられない、何かの理由で食べるのを避けている食べ物があるときに使える表現を解説します。

I’m not supposed to eat~
「~が食べられません(アレルギーなどで)」
I’m supposed to stay away from~
「~が食べられません・避けています(ある一定の食べ物を避けているとき)」
I can’t eat~
「~が食べられません」
“Oh, sorry, I’m not supposed to eat shellfish.”
「ごめんなさい、甲殻類は食べられません」
“I’m supposed to stay away from sweets for diet.”
「ダイエット中なので甘い物は避けています」

〇〇のアレルギーがあります。

アレルギーのある食べ物を説明するときに使える表現です。
I am allergic to~
「~のアレルギーがあります」
“I am allergic to buckwheat.”
「蕎麦にアレルギーがあります」

まとめ

食べ物の感想や味、食感、苦手な食べ物やアレルギーを伝えるときの表現を解説しました。食事をしているときは、会話も弾みますよね。
食べ物に関する英語表現を知っておけば、もっと食事を楽しめるようになりますよ。

 

入会・無料体験レッスンの流れ

見学・体験の予約
お問い合わせ

ご質問やご相談など、お気軽にお問合せください。