ロード熊さん

プリンス英米学院まとめ

習い事を始めるなら、やっぱり英語?英語ならではのメリットや始める時期、最近の新しい英語の学び方まで解説!

英語学習準備

これから英語を話せるようになりたい、英語を勉強したいと考えている方の中には「どの方法で英語を学べばいいの?」「英語を学べる習い事を検討しているけれども、何がある?」と悩んでいる方も多いかもしれません。今回の記事では、英語を学べる習い事や教室の種類、他の習い事と比較した英語の習い事のメリットを紹介します。これから英語の習い事を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

英語を習い始めたい!英語習得ができる習い事の種類には何がある?

英語を学べる習い事としてまず思い浮かぶのが、英語教室と英会話教室です。英語教室は文法や単語、発音などの英語の知識やルールを学び、英会話教室では実際に使えるフレーズや表現、英会話でのコミュニケーションを学ぶ違いがあります。

 

英語教室と英会話教室については、以下の記事で詳しく解説しています。

英語教室と英会話教室、なにが違う?目的に合わせて選べば迷わない!

 

英語を学ぶ様々なコンセプトの教室

英語を学べる習い事は、英語教室や英会話教室のような語学を主軸とするもの以外にもあります。語学習得を主軸とせず英語を習う習い事は「ホビングリッシュ」と呼ばれています。

ホビングリッシュとは、「趣味 (Hobby)」と「英語 (English)」を組み合わせた造語です。音楽やスポーツなどの習い事を英語で行うスクール全般を指します。好きなことを通して英語を学べる点で人気が高いです。

 

ホビングリッシュの習い事には、以下のメリットがあります。

 

  • 英語を日本語に訳さずにそのまま理解できる「英語脳」を作れる
  • 英語の周波数を耳に記憶させで英語耳を作れる
  • 英語に対しての苦手意識がなくなる
  • コミュニケーション能力が高まる
  • 視野が広がる

 

ホビングリッシュのスクールには、以下のようなスクールがあります。

 

  • Gymboree (ジンボリー)

0~6歳までを対象とした乳幼児教室です。遊具で思い切り体を動かしながら子どもの自信や社会性を育てる「Play&Learn」や芸術・スポーツ・ダンスなどの教室があります。

 

  • My Gym(マイジム)

0~13歳までを対象としたフィットネスクラブです。ネイティブのインストラクターが英語でレッスンを進行し、運動を通して英語・コミュニケーション能力を養えます。

 

  • 英語サッカースクール

サッカー元日本代表のゴールキーパー・川島永嗣選手が発起人兼アンバサダーとして参加している「グローバルアスリートプロジェクト」活動の一環として2014年7月にスタートした、サッカーを通じて英語を学ぶスクールです。

 

  • モデル・ランゲージ・スタジオ

0歳~大人を対象とした劇の要素を取り入れた英会話練習を行うスタジオです。日常生活で起こりうる出来事を教室で疑似体験できるので自然に英語を身につけられます。

 

  • TNGダンスアカデミー

日本・海外で活躍しているプロダンサーが講師としてダンスレッスンを行っています。レッスンはすべて英語で行うので、講師とのコミュニケーションを通じダンスと英語の基礎を身につけられます。

自分の好きなことや興味を通じて英語を習得する方法については、以下でも詳しく解説しています。

 

 

英語を習うメリットを、さまざまな習い事と比較してみよう

習い事には英語を学べるもの以外もたくさんあります。英語学習ができる習い事を検討している方のために、ほかの習い事と英語の習い事の違いやそれぞれのメリットを比較します。

 

運動系の習い事

 

サッカー、野球、空手などに代表される、運動系(スポーツ系)の習い事と比較しました。

 

効果:

運動系の習い事は、体力や筋力、持久力、柔軟性などの身体能力の向上や、協調性や仲間意識、精神力などの人間性の育成などの効果が期待できます。英語の習い事で期待できる効果は、英語力やコミュニケーション能力、国際感覚などの知的能力や教養の向上です。

 

必要性:

子どもの興味や目的によって異なりますが、運動系の習い事は健康的な生活習慣を身に付けたり、スポーツを楽しんだりするために必要です。英語の習い事は、グローバル化が進む社会で生きる力を身に付けたり、英語を使う機会が多い職業を目指したりする目的で求められています。

 

費用:

種類や教室によって異なりますが、運動系の習い事は月謝のほか道具やユニフォームなどが別途必要になる場合があります。英語の習い事は、教材費や入会金などが別途必要になる場合があるでしょう。

 

芸術系の習い事

 

歌やピアノ、造形や習字などに代表される、芸術系の習い事と比較しました。

 

効果:

芸術系の習い事は、表現力や感性、創造力などの芸術的能力の向上や、音感やリズム感などの音楽的能力の向上の効果が期待できます。

 

必要性:

子どもの興味や目的によって異なりますが、芸術系の習い事は自己表現する力や感受性の育成、芸術を楽しむために必要です。

 

費用:

種類や教室によって異なりますが、芸術系の習い事は教材費や入会金、ツール(習字道具、楽器類)購入費などが別途必要になる場合が多いです。

 

教育系の習い事

 

そろばんやプログラミングなどに代表される、教育系の習い事と比較しました。

 

効果:

教育系の習い事は、計算力や論理的思考力、創造力などの知的能力の向上や、資格取得などの目標達成に効果があります。

 

必要性:

子どもの興味や目的によって異なりますが、一般的には、教育系の習い事は、学校で学ぶ内容の補強や、将来役立つスキルを身に付けるために必要です。

 

費用:

種類や教室によって異なりますが、教育系の習い事は教材費や入会金、ツール(そろばん、PC)購入費などが別途必要になる場合があります。

 

英語を習い始めるならいつがいい?

「子どもに英語を習わせたいけれども、早すぎる?」「大人になってから英語を学び直すのは遅い?」など、英語の習い事をいつ始めるかで悩む方も多いですよね。英語を習い始める年齢別のメリットや注意点を解説します。

 

1歳、2歳、3歳【幼年期】から

 

幼年期は、英語への抵抗もなく、なんでもどんどん吸収できる時期です。幼少期に英語に触れるメリットは、以下のものがあります。

 

  • 英語に対する抵抗感や苦手意識がなくなる
  • 英語を日本語と同じように自然に理解する英語脳を作れる
  • 英語の発音やリズム感を身につけやすい
  • 英語でのコミュニケーション能力や国際感覚を養える
  • 頭の回転や記憶力が向上する

 

幼少期に英語を始める注意点としては、以下のようなものがあります。

 

  • 英語に取り組むときは「楽しくやること」が大切で、無理やりやらせたり叱ったりしない
  • 他の子どもと比べたり焦ったりしない
  • 年齢段階に合わせた適切な学習内容を選ぶ

 

小学生から

 

小学生では、コミュニケーションを主とした英語科目がスタートします。小学生から英語に触れることで、以下のようなメリットが期待できます。

 

  • 小学生の早い段階から英語の音声に慣れることで、英語の聞き取りや発音が上達し、リスニング力向上につながる
  • 小学校での英語教育は、楽しくコミュニケーションを取るのが目的。英語を話すことに抵抗がなくなり、苦手意識がなくなるため中学校以降の英語学習にも積極的になれる
  • 脳の発達に良い影響を与える。言語習得の能力は、生まれてから13歳頃までに低下していくという「臨界期仮説」という学説がある。小学生のときに英語を学ぶことで、脳の柔軟性や記憶力、集中力などが高まる

 

小学生から英語を始めることは、多くのメリットがあります。ただし遅く始めたからといって英語が伸びないというわけではありません。大切なのは、子どもの成長や興味に合わせた適切な学習方法を実践することです。

 

きれいな発音のための分かれ道「9歳の壁」

 

「9歳の壁」とは、英語の発音を身につけるための重要な時期を表した言葉です。

 

英語と日本語では、発音する際に使う音の種類や周波数が異なります。生まれたばかりの赤ちゃんは、どんな言語の音でも聞き分けることができますが、年齢とともに自分の母語以外の音に対する感度が低下していきます。

 

感度の低下現象が始まるのが9歳頃です。9歳を過ぎると英語の音を正確に聞き取ることが難しくなります。そのため、9歳までに英語の音に触れておくことが、ネイティブスピーカーのようなきれいな発音やアクセントを身につけるためには必要だと言われています。

 

子どもにきれいな発音の英語を身に付けさせたいと考えているなら、9歳の壁にさしかかる前に英語に触れさせることがおすすめです。

 

中学生、高校生から

 

中学生になると、単語や文法、実践的な日常会話など、4技能だけではなく言語学として英語を学び始めます。中学生から英語を始めるメリットは、以下の通りです。

 

  • 英語の4技能(読む、聞く、書く、話す)を習得するために必要な英語の基礎力が身に付く
  • 英語の授業や定期テスト、英語の教科書や参考書、ネットやメディアなど中学校で英語に触れる機会が増えても、英語に慣れることで苦手意識を減らせる
  • 中学校で必要な英語の予習や復習、宿題や自主学習などの英語の学習習慣が身に付く

 

ただし、早く英語を習い始めたからといって英語が伸びるというわけではありません。自分が英語を学ぶ目的やレベルに合わせて、適切な学習方法を実践することが重要です。

 

大人になってから

 

社会人になると、仕事や日常会話などで英語の必要性を感じることも多いです。大人になってから英語を学ぶメリットとしては、以下のようなものが挙げられます。

 

  • 仕事、旅行、趣味など自分の目的や興味に合わせて効率的に英語学習ができる
  • インターネットやスマホアプリなど現代の便利な学習ツールを活用し、自分のペースやスタイルに合わせて柔軟な学習ができる
  • 自分の意思で勉強をはじめることで英語学習の楽しさや達成感を味わえる

 

習い事始めるならやっぱり英語!プリンス英米学院で生活がより豊かになる英語習得を

 

英語の習い事の種類や他の習い事と比較したメリット、英語を学び始める年齢それぞれでのメリットを解説しました。現代社会では、国際的な文化や経済などのさまざまな交流が当たり前となりました。英語をただ世界共通語というだけでなく、異文化交流のツールとしても身につけておくことで、毎日の生活にも大きな影響があります。スポーツや芸術など世界中で楽しまれている習い事ももちろんメリットがありますが、スポーツや芸術などの楽しみを世界中の人と共有するときにやはり必要になってくるのが英語です。コミュニケーションスキルとしての英語は、どんな分野でも共通して必要なものでしょう。

 

プリンス英米学院では「英語が話せるようになりたい」など、英語学習に前向きに取り組む仲間とともに学ぶことができます。同じ目標を持つ仲間の集まりの中で、楽しみながら英語学習を進められるでしょう。もしも学習につまずくなど、英語へ後ろ向きになってしまうときには、ネイティブ講師とともにネイティブレベルの日本人講師もバックアップします。楽しい気持ちを忘れずに、モチベーション高く英語学習に取り組める環境が整っています。

入会・無料体験レッスンの流れ

見学・体験の予約
お問い合わせ

ご質問やご相談など、お気軽にお問合せください。