ロード熊さん

プリンス英米学院まとめ

なぜ英語の勉強が必要?コミュニケーションの【楽しさ】で苦手を克服!

英語学習準備

小学校での英語必修化をはじめ、日本では学校教育においても英語を学ぶ必要があります。英語が母国語ではなく、かつ日本で暮らす中では日常的に英語を使う機会は少ないため「どうして英語を勉強しなければいけないの?」と考える人も多いでしょう。特に日本語と文法構造や考え方が大きく異なることから、英語に苦手意識を持つ方も少なくありません。

 

英語の勉強が必要となる背景には、私たちを取り巻く未来や将来が深く関わっています。この記事では、英語への苦手意識がある方も少し英語を勉強するきっかけになるかもしれない、英語の勉強が必要な理由についてさまざまな面から解説します。

 

なぜ英語を勉強するの?

教科としての英語を見てみると、他の教科と違って言語習得のための継続した学習が必要です。さらに他言語としてインプットだけでなくアウトプットの機会も多く得なければいけません。ふだん生活している中では英語を使用する機会は少ないため「なぜ勉強しなければいけないの?」と疑問のに思う方も多いでしょう。英語は学習のハードルも高く、苦手意識を感じやすい教科と言えます。

 

ですがけれども、次の理由で日本における英語の習得の必要性は高まっています。

 

  • 世界共通言語であること
  • 社会のグローバル化が進んでいること

 

英語は世界の共通言語

世界に数多くある言語のなかでも、英語は世界の共通言語として使用されることが多いです。たとえば国際的な集会や会議などでは、英語が共通言語として使用されるケースも多くなっています。

異なる民族同士が共通言語として通訳を介さずに会話するうえでも、英語は大きな役割を果たしています。

 

母国語と一緒に第二言語として学び、母国語とともに英語も話せる人も多いです。

英語を母国語として話す人口は約4億人、さらに普段から英語で会話する人口は10~15億人にも上ると言われています。

世界の人口の約4分の1が英語を使用していることになります。

 

英語が世界の共通言語となった背景や英語の持つ重要な影響力について解説します。

 

世界の共通言語への歴史

 

世界共通語として使用されている英語ですが、実は全世界的な人口から見ると、もっとも多くの人が話している言語は「中国語」です。

それなのになぜ英語が世界共通語となったかの理由として、歴史的背景が大きく関わっています。

 

  • 欧米諸国の植民地支配と帝国主義
  • イギリス、大英帝国の勢力拡大に比例し、英語を使えなければ生活できない地域が増えた
  • 貿易も帝国主義に基づいていたため、英語で行われていた
  • 大英帝国衰退後も、イギリスから独立したの分家となるアメリカが勢力を示したため英語を使用する人口が拡大する

 

さらに、英語の持つ言語的特徴も多くの人が扱いやすい言語として広まった理由と言えるでしょう。

 

  • 性や格変化などの複雑な文法要素がない
  • ほかの言語と共通するものが多い
  • 外国からの影響を多く受けている
  • 柔軟性が高く幅広い言語表現ができる

 

共通言語としての影響

 

英語が共通言語になるべく大きな影響を与えたのが「インターネットの発明」です。

インターネットは、英語を母語とするアメリカで発明されました。インターネットをはじめとしたプログラミング言語などのITツールは英語に近い言語で構築されているため、IT技術やスキルの取得には英語が必須と言えます。

 

アメリカはシリコンバレーを中心に、ITの先進国として有名です。

グローバル企業の代表格であるIT企業は本部をイギリスやアメリカに置いていることも多いことから、各国の支店や法人でも英語が使用されている場合がほとんどです。近年のITビジネス拡大は、英語の共通言語としての存在感をより強いものとしていると言えるでしょう。

 

多国間のコミュニケーションのかなめ

 

アメリカやイギリスといった世界をけん引する先進国のほとんどが英語圏にあります。そのため世界の共通語として英語がスタンダードとなりました。発展途上国も正式な国債の場では英語が使用されています。

それに準ずる形で多国間、異国間のコミュニケーションはみな英語を基準としています。そのため、母国語が異なる民族同士が会話をするときでも、英語が使えればまったく言語が通じないということもありません。母国語のほか、公用語には英語を設定している国も多いです。

 

公用語を英語としている国のひとつに、シンガポールがあります。シンガポールの英語はマレー語や中国語などの発音や要素が取り込まれた「シングリッシュ」と呼ばれる言語として発達しています。英語が持つ柔軟性の高さや表現の幅広さによって、多くの国の文化や言語を取り入れた新しい形に発展できることも、多国間でのコミュニケーションに英語が用いられる理由と言えるでしょう。

 

グローバル化する社会

日本は島国であるため異分野や異民族が入りにくいこと、さらに英語がスタンダードではないアジア圏にあることなど、英語を使用する機会が希薄となる環境下にあります。そのため、日本の学校教育では英語が教科として必修とはいえ、「なぜ勉強するのかが分からない」と感じる人も多いと言えます。

 

従来は英語を使用しなくても問題のないケースも多かった一方、近年では社会のグローバル化が進んでいます。今後グローバル化の影響を受けて、日本でも英語の必要性はますます高まっていくことが予想されます。

 

日本を取り巻く環境をふまえた、英語の必要性について解説します。

 

島国である日本での英語の必要性

 

母国語とは別に公用語を英語に設定する国が多くある一方、なぜ日本では英語は必要とされてこなかったのでしょうか。これは日本が元来島国であることに由来しています。

ほかの国は他国と国同士が地続きとなっているため、外国人が陸路を通じて国境を越えて自国にやってくることも珍しくありません。ビジネスはもちろん、旅行でも他国へ行く機会に恵まれていることから、共通語として英語の重要性が高くなっています。

 

一方日本は島国のため、外国人がやってくるためには船または空路のみとなります。外国人が日本国内にやってくる機会が極端に少なかったため、コミュニケーションも日本語で完結できました。外国語を話す必要がほとんどなかったことで、日本国内における英語の必要性はほかの国よりも低かったと言えるでしょう。

 

日本文化の海外へのはばたき

 

島国である日本には、歴史上近隣の中国大陸や欧米からの使者から異なる文化が入ってきただけでなく、日本独自のさまざまな文化も発展しました。食文化やファッション、芸能、考え方などの伝統文化のほかにも、アニメや漫画、カワイイなどの日本のサブカルチャーが世界から注目されるようになっています。

 

近年外国人旅行者からのインバウンド需要も高くなった日本ですが、秋葉原などのサブカルチャーの街も観光地として人気です。日本の著名なアニメや漫画作品は、翻訳され世界各国でも有名となりました。

 

このようなサブカルチャーは日本語のままローマ字として表記されているのが特徴です。ひらがなやカタカナ、漢字などが読めなくても、英語でも使われているローマ字で表記することで日本文化の名称を理解できます。

 

ワールドワイドになった情報や流通、人の流れ

 

アメリカで発明されたインターネットは急激に普及し、世界中で当たり前に使われています。その結果、情報の流れに国境はほとんどなくなりました。

 

インターネットを通じてのオンラインショッピングも可能となり、海外から自分の興味のあるものを取り寄せることも可能です。日本の企業や事業者のターゲットは日本国内だけでなく、海外にも拡大しています。

 

インターネットを通じて日本文化に興味関心を持ったことで、海外から日本にやってくる外国人も多くなりました。旅館や和菓子、アニメやゲーム、文化的建造物や観光地、和服などの日本独自の文化に関わる仕事や活動をしていると、海外から来た外国人の方と触れ合う機会も増加傾向にあります。

 

英語でコミュニケーションが取れる「楽しさ」

近年、あらゆる場面で国境という垣根を感じないずにワールドワイドの交流がはじまりました。共通言語として活用されている英語を習得することで、異文化を持つ人と気軽にコミュニケーションが取れるようになります。誰もが自分の持っている世界が大きく広げられる、自分の活躍の場が広げられる可能性を持っていると言えるでしょう。

 

日本語と英語は文法や発音をはじめとした言語的特徴も大きく異なるため、日本は世界的に見ても第二言語として英語を習得するのは難しい国と言えます。実際に英語に対して苦手意識を持っている日本人も多いですが、自分の努力次第では英語の習得は可能です。英語を習得することで想像もつかない、ワクワクする未来が得られる可能性もあります。

 

プリンス英米学院で英語でコミュニケーションができる楽しみを!

 

プリンス英米学院は英会話教室です。ネイティブ講師と、ネイティブレベルの日本人バイリンガル講師によるダブルサポートでの指導やレッスンをご提供しています。英語だけでなく、日本語でのサポートも受けられるため、英語に苦手意識を持っている方が英語でコミュニケーションを取るとるためのハードルを下げ、細やかにケアできる体制が整っています。

 

また、英語のコミュニケーションに必要な4技能(リスニング、リーディング、ライティング、スピーキング)をバランスよく習得することができるカリキュラムを採用。英語の苦手意識を克服したい、昔触れた英語の学び直しをしたいなど、あなたのしたい英語学習にこたえられるサポート体制も万全です。

入会・無料体験レッスンの流れ

安心のプリンス英米学院のダブルサポート体制!:多彩なコース・年齢別学年別クラスから探す

見学・体験の予約
お問い合わせ

ご質問やご相談など、お気軽にお問合せください。