トピックス
2025年2月1日(土)、新宿の会議室にて「第30回 興学社プリンス英米学院 英語講師研修会」を行いました!
私たちは、より良い英語教育を提供するために、第30回英語講師研修会を開催しました。
本研修では、なぜ私たちがここに集い、何を目指し、どのように実践するのかを深く学びました。
さらに、英検指導の強化、新しいオリジナルテキストの活用、指導力向上に向けた具体的な取り組みについて、多角的に研修を行いました。
また、今回は東進ハイスクール・東進ビジネスクール英語科講師として活躍されている安河内哲也先生をお招きし、特別講演をしていただきました。
安河内先生は、文部科学省の審議会委員としても活躍し、実用英語教育の普及やスピーキングテスト・4技能試験の導入を推進するなど、日本の英語教育の発展に貢献されている第一人者です。
「話せる英語・使える英語」を重視し、誰にでもわかりやすく英語を楽しく教えることで定評があり、全国の教育機関や企業で講演活動を行なわれています。
今回の講演テーマは、「変わりゆく英語教育と入試」。
近年、英語教育は「読む・書く」中心から「聞く・話す」を含めた4技能の習得へと大きく変化しています。
大学入試や各種検定試験においても、スピーキングテストの導入が進み、より実践的な英語力が求められる時代になりました。
安河内先生は、これからの英語教育の方向性や、子どもたちが実社会で通用する英語力を身に付けるための具体的な指導法について、情熱的に語ってくださいました。
先生の熱い言葉に、参加した講師たちは大いに刺激を受け、これからの指導に生かすべき多くの学びを得ることができました。
「全ては生徒の為に」— 研修の学びを現場へ
私たちは、単に英語を教えるのではなく、未来を切り拓く力を育てています。
そのために、講師全員が教育理念である
「全ては生徒の為に」
そして英語部門のミッションである
「世界で生きる力を子どもたちに」
「英語を好きから得意に」
を実践するため、研修を通じて学びを深めました。
この研修で得た知識と情熱を、日々のレッスンで生徒たちに還元し、より質の高い英語教育を提供してまいります。
これからも、生徒・保護者の皆様と共に、子どもたちの未来を育んでいきます!
お電話での
お問い合わせはこちら
多摩センター校
042-338-8130玉川上水校
042-590-0701相模原校
042-750-0130相模大野校
042-702-2233綱島校
045-545-1140たまプラーザ校
045-909-0588センター南校
045-949-3323新丸子校
044-739-4186新松戸校
047-309-5541新越谷校
048-990-7788多摩センター校
042-338-8130
無料見学・無料体験予約はこちら 通塾中の方はこちら玉川上水校
042-590-0701
無料見学・無料体験予約はこちら 通塾中の方はこちら相模原校
042-750-0130
無料見学・無料体験予約はこちら 通塾中の方はこちら相模大野校
042-702-2233
無料見学・無料体験予約はこちら 通塾中の方はこちら綱島校
045-545-1140
無料見学・無料体験予約はこちら 通塾中の方はこちらたまプラーザ校
045-909-0588
無料見学・無料体験予約はこちら 通塾中の方はこちらセンター南校
045-949-3323
無料見学・無料体験予約はこちら 通塾中の方はこちら新丸子校
044-739-4186
無料見学・無料体験予約はこちら 通塾中の方はこちら新松戸校
047-309-5541
無料見学・無料体験予約はこちら 通塾中の方はこちら新越谷校
048-990-7788
無料見学・無料体験予約はこちら 通塾中の方はこちら